新築戸建て用の土地を買う時のポイントや優先順位は?

新築の為の土地探しをする際は、どこをポイントに選んだら良いのか迷うことはありませんか?理想のマイホームを建てるために失敗は避けたいものです。そこで、今回はどんなポイントがあるのかをご紹介します。ポイントの中でも人により妥協できるポイント、妥協できないポイントは様々です。どんなポイントがあるのかを理解し、自分の中の優先順位を決めることで、どんな土地が良いのかが明確になり満足のいく土地探しができます。

1, 考えている予算内で収まるかどうか

〇 予算
駅近や利便性のよい立地になるほど土地の価格は高くなります。土地代が考えていた予算よりもオーバーした結果、建物の予算が減ってしまい思うような家を建てられなくなってしまった…ということにならないように、土地と建物はセットにして考えて、この土地ならどのくらいの家が建てられるかをイメージしなが土地選びをしましょう。
〇 付帯工事の有無
付帯工事とは水道・ガスなどライフラインの引き込みや地盤改良、整地工事など建物以外に必要な工事のことです。分譲地のように既にそうした工事を行った上で販売している土地もありますが、そうでない土地もあります。付帯工事を自分たちで手配しなければいけない場合は、土地代とは別に費用が必要となりますので、予算配分を考える為にも事前確認が必要です。
〇地盤の強度
以前に地震で地盤沈下や液状化現象が起きていないかなど土地の強度を確認しましょう。強度が弱い場合は地盤改良工事が必要になる場合があります。

2, 計画している建物を建てることが出来るかどうか

〇 建ぺい率などの規制
敷地に対してどの位の大きさまで建物が建てられるかの割合を表す建ぺい率や、敷地面積に対する延床面積を表す容積率などを確認しましょう。 同じ大きさの土地でも、建ぺい率や容積率により建てられる建物の大きさが違ってきます。
〇土地が接している道路幅
土地が接している前面道路幅が4m以上あるかどうかを確認しましょう。4m以下の場合は道路の中心線から2m以上距離を取る必要があるため、建てられる建物の大きさに影響してきます。

3, 周りの環境

〇 エリア
土地があるエリアは新興住宅地なのか、古くからの住宅街なのかにより近隣住民との付き合い方に違いが出てきます。 新興住宅地の場合は、最近引っ越しをしてきた世帯が多く、自分と似たような年齢層、家族構成の人たちが集まっている可能性が高く、コミュニティの形成がしやすい傾向にあります。一方、古くからある住宅街の場合は既にコミュニティの形成がされており、風習や規則などになれることが大変な場合もあります。
〇 交通機関
主な交通手段は電車など公共交通機関なのか、車なのかで選ぶ場所が違ってきます。 公共交通機関を使用する場合は、駅までの距離を考慮して選ばなくてはいけません。車が中心の場合は、車を置くスペースを確保できるかを考慮しなければいけません。
〇 周りにある施設
スーパーや病院など日々の食料や生活用品を買う場所がどこになるかは重要です。距離はもちろん、スーパーなどまでの道のりに高低差がある場合は、年齢と共に買い物が億劫になってしまわないかなどよく考える必要があります。

まとめ

土地選びのポイントは沢山ありますが、その中でも予算、規制、立地といった重要なポイントをご紹介しました。 一生に一度あるかないかの大きなお買い物です。ポイントを利用して自分なりの優先順位を決めることで、後悔のない土地選びをしましょう。弊社では土地選びのお手伝いを致しますので、お気軽にご相談くださいね。

SHOP

阪神間で、注文住宅を建てるセセラの家 本社

■セセラの家 本社

本社
〒662-0833
西宮市北昭和町6-4
tel:0798-65-5055 fax:0798-69-1249
定休日:毎週水曜

阪神間で、注文住宅を建てるセセラの家 神戸支店

■セセラの家 神戸支店

〒650-0022
神戸市中央区江戸町98-1 東町・江戸町ビル208
tel:078-332-9060 fax:078-332-9061
定休日:毎週水曜・金曜(午前)

■セセラの家 苦楽園office

〒662-0067 西宮市深谷町10-27 苦楽園VALOREⅡ

■セセラの家 豊中office

〒560-0021 豊中市本町5丁目1-1

まずは、エリアで建てられる家を見に来てください!
「まちかどモデルハウスに参加したいのですが」
とお気軽にお電話ください。
お電話でのご予約はこちらから!
モデルハウス見学予約 相談する 資料請求 TEL