子育て中や老後も配慮した2階リビングとは?|メリットとデメリットをご紹介|住宅密集地にも

日本の戸建て住宅は、これまで1階リビングが常識的でした。
しかし、最近は2階リビングにする方が増えています。
今回の記事では「2階リビングってそんなに良いの?」と思っている方に向けて、
その理由と配慮すべき点をくわしくご紹介します。

■ なぜ2階リビングにするの?そのメリットは?

□ 住宅密集地でも十分な採光面積を確保できるから

周囲に既に家が建っている場合や、住宅密集地では窓配置や大きさが制限されるかも。
2階にリビングを配置することで、1階よりも光を取り入れやすく明るいリビングをつくることができます。

南向きに窓を配置できれば、日中は照明なしで過ごせるでしょう。
天窓を配置するという手もありますよ!

□ プライバシーを保つことができるから

2階は1階よりも通行人の目線が気になりにくいといえます。
そのため、大開口の窓を設置してもプライバシーを保ちやすいでしょう。
大開口窓を設置できる2階は、明るさとともに開放感も手に入れることができますね。

■ 2階リビングにするときの注意点やポイント

□ 2階リビングにすると夏場は暑くなりやすい!

断熱等級が低い家は、2階リビングにすると夏場は暑いと感じるかもしれません。
断熱性能については、担当の設計士に相談して快適に過ごせるように工夫しましょう。
必要な断熱性能が備わった家なら、1階でも2階でも光熱費に差はほとんどありません。
むしろ、冬場は太陽光のポカポカとした暖かさを感じることができますよ♪

□ 階段は上がりやすさ、降りやすさを工夫しましょう

2階リビングにするときの懸念点としては【階段の昇降】が挙げられますね。
小さなお子さんや、老後のことを考えると階段は少々危険なように感じます。
たしかにデザイン性ばかり重視して階段を設置すれば、使いやすさは損なわれるかもしれません。
【掴みやすい手すり】に加えて【ゆるやかな傾斜角度】、【広さ】を確保しておけば転倒や転落のリスクを減らせるでしょう。

階段を上がる習慣は日々体を鍛え、寝たきりを防止することにもつながるのだそうですよ!

□ 家事の導線に配慮しましょう

Point1 水回りはまとめたほうがラク

2階リビングにすることは、生活のベースを2階に移すと言うことです。
家事をするたびに階段を昇降するのは一苦労です。
2階に水回りを集約すると建築費が多少上がりますが、まとめたほうが毎日の家事は楽になるでしょう。

Point2 ゴミの保管場所

2階にキッチンがあるため、ゴミ出しについてもよく考えておきましょう。
マンションに住んでいるのと同じだと考えると良いかもしれません!
こまめにゴミ出しをするか、バルコニーに保管してまとめて出すことになります。
ゴミ出しは旦那さんやお子さんに朝お願いするといいかもしれませんね♪

■ まとめ

2階リビングに対する懸念点は、お伝えした内容をもとに工夫をすれば軽減・解消することができます。ぜひ2階リビングの生活を楽しんでくださいね。

SHOP

阪神間で、注文住宅を建てるセセラの家 本社

■セセラの家 本社

本社
〒662-0833
西宮市北昭和町6-4
tel:0798-65-5055 fax:0798-69-1249
定休日:毎週水曜

阪神間で、注文住宅を建てるセセラの家 神戸支店

■セセラの家 神戸支店

〒650-0022
神戸市中央区江戸町98-1 東町・江戸町ビル208
tel:078-332-9060 fax:078-332-9061
定休日:毎週水曜・金曜(午前)

■セセラの家 苦楽園office

〒662-0067 西宮市深谷町10-27 苦楽園VALOREⅡ

■セセラの家 豊中office

〒560-0021 豊中市本町5丁目1-1

まずは、エリアで建てられる家を見に来てください!
「まちかどモデルハウスに参加したいのですが」
とお気軽にお電話ください。
お電話でのご予約はこちらから!
モデルハウス見学予約 相談する 資料請求 TEL